医療法人社団FAM
logo
麹町皮ふ科・
形成外科クリニック
logo
BIOTOPE CLINIC

予約は
こちら

Column美容コラム

  • プルリアル
  • たるみ
  • ほうれい線
  • ヒアルロン酸
  • ボトックス
  • しわ
  • お顔の治療
  • エイジングケア
  • 美容皮膚

美容皮膚科のカスタマイズ治療!費用から治療内容まで解説

2025.03.29

近年注目を集めているカスタマイズ治療。一人ひとりの肌トラブルや悩みと向き合い、適切な治療を行っていく美容医療です。
必要な機器や内服、外用薬などを組み合わせて、あなただけの施術が行えます。

今回は美容皮膚科で行えるカスタマイズ治療について、内容や当日の流れ、気になる費用などを紹介します。
初めての方もカスタマイズ治療を美肌を守るための選択肢として検討していただければ幸いです。


カスタマイズ治療とは

カスタマイズ治療は、医師がお肌の状態を診察し、一人ひとりに合わせた治療を組み合わせる方法です。
シミ取りレーザーやピーリング、ダーマペンなど、一つの治療で肌の変化を感じるのには限りがありますが、複数の治療を組み合わせることで、気になる肌の悩みを並行して解決に導くことが可能です。

【カスタマイズ治療 3つの約束】

肌に合わせて治療を最適化すること
医師・医療スタッフがチーム一体となって向き合うこと
クリニックを活性化すること(患者様にとっての満足度向上を目指す)

<参考:カスタマイズ治療研究会より>

カスタマイズ治療は、以下の悩みをお持ちの方におすすめです。

「シワやシミ、たるみが気になってきた」
「赤みやニキビ跡、肝斑を消したい」
「毛穴が気になる」
「美容医療に興味はあるけれど、治療のことが分からない」
「短期間で肌の悩みを解決したい」
「自分に合った治療を組み合わせて、効率よくお肌の調子を整えたい」

このような悩みを持つ方に、必要な施術をピンポイントで選択できるのがカスタマイズ治療の魅力です。

また、治療後は美肌維持のため、施術と合わせて内服や外用薬などをおすすめさせていただく場合があります。

患者様一人ひとりのご希望に合わせてサポートさせていただきますので、この後もぜひチェックしてみてくださいね。


カスタマイズ治療の治療内容

カスタマイズ治療は、以下の内容からあなたの悩みに合わせた治療を医師が選択し、提案致します。

当院では、以下のメニューから4ポイント分を選択し、治療を行っていきます。

施術内容 ポイント数
レーザートーニング 1ポイント
脱毛(鼻下、口、目の周り) 1ポイント
脱毛(あご、頬、首) 2ポイント
しみスポット 5mm以下 1ポイント
しみスポット 5mm以上 3ポイント
CO2レーザー 2mm未満(ほくろ・いぼ) 2ポイント
CO2レーザー 2mm以上  3ポイント
サリチル酸ピーリング 1ポイント
MIXピール 1ポイント
マッサージピール 1ポイント
乳酸ピール 1ポイント
ミラノリピール 1ポイント
ララピール 1ポイント
M22 ダブル照射 2ポイント
M22 トリプル照射 3ポイント
ポテンツァダイヤモンドチップ 3ポイント
HIFUシャワー 200shot 2ポイント
HIFUシャワー 300shot 3ポイント
ダーマペン全顔 2ポイント
ヴェルヴェットスキン 3ポイント
水光注射(リジュラン+ヒアルロン酸) 3ポイント
ヒアルロン酸1ml(韓国製) 3ポイント
ショートスレッド 20本 3ポイント
ジュベルック 1cc 3ポイント
手打ち注射(リジュラン・リズネ) 3ポイント
ジャルプロ・スネコス 2ポイント
マイクロボトックス(韓国製)20単位 2ポイント
ボトックス表情筋(韓国)3カ所まで20単位 2ポイント
エラ or ボトックスリフト(韓国)  3ポイント
アラガンボトックス表情筋3カ所まで 20単位 3ポイント
白玉点滴 点滴注射 デトックス点滴 1ポイント
プラセンタ2A 1ポイント
ビタミンC12.5g点滴 2ポイント

施術の種類は多いですが、いずれも肌の状態を診断した上で、適切な治療を提案致します。

また、各治療の概要は以下の通りです。

レーザートーニング

肝斑やシミ、そばかす、ニキビ跡、色素沈着、くすみ、毛穴の開きなどの治療に使用されます。
均一で広範囲にやさしいパワーのレーザーを当てることで、肌に余計な刺激を与えず、肝斑やシミの原因であるメラニンを徐々に減らしていきます。
治療後の赤みや腫れが少ないのが特徴です。

ピーリング

肌表面に薬剤を塗り、古い角質や毛穴の汚れを取る治療法です。
薬剤が角質層の結びつきを弱め、肌のターンオーバーを整えます。
トーンアップや透明感を引き出し、毛穴の黒ずみやくすみ、ニキビ、シミなどの治療にも選択されます。

当院では、以下の種類があります。

サリチル酸ピーリング
MIXピール
マッサージピール
乳酸ピール
ミラノリピール
ララピール

M22(フォトフェイシャル)

IPL(Intense Pulsed Light)と呼ばれる特殊な光を照射し、さまざまな肌トラブルに対応できる光治療です。
シミやそばかすの原因になるメラニンを破壊し、赤ら顔の原因である毛細血管を収縮させることが期待されます。

また、ターンオーバーを整え、肌のトーンアップや弾力、やわらかさを実感できる方が多いです。

ダーマペン

細い針を使って小さな穴を開け、その傷を修復しようとする自然治癒力を活かした治療法です。
シミやくすみ、ニキビ跡、毛穴、妊娠線などの傷跡を目立たなくすることが期待されます。
ペン型の機器なので、細かい範囲や施術が難しい目元のケアにも当てやすいのが特徴です。

HIFUシャワー

HIFU(高密度焦点式超音波)を皮膚の浅い層に当て、顔全体のひきしめや毛穴、肌質を整える治療法です。
弱い熱刺激を与えることで、ダメージを修復しようとコラーゲンやエラスチンが生成されます。

ハリや弾力、リフトアップなど変化を実感できます。ダウンタイムが短く、リスクも少ないのが特徴です。

水光注射(ヒアルロン酸+リジュラン)

肌の真皮層の浅い部分に、ヒアルロン酸、アミノ酸などを注入する治療法です。
内側からのうるおいやハリ、弾力、透明感が満ちてきます。
肌の悩みに合わせて美容成分を選ぶことが可能です。

シミ取り(YAGレーザー)

シミ取りレーザーは、ピンポイントで気になっているシミやそばかす、あざの治療に適しています。
正常な皮膚へのダメージを最小限に抑え、メラニン色素を分解して、体外に排出させる治療法です。

イボ取り(CO2レーザー)

CO2レーザー(炭酸ガスレーザー)はメスを使わず、ほくろやイボを除去するレーザーです。
施術時間が5分程度と短く、傷跡が残りにくいのがメリットです。

白玉点滴(グルタチオン酸1000mg)

「グルタチオン酸点滴」とも呼ばれ、美白やシミ、くすみ、肝斑を目立たなくする効果が期待されます。
肝臓の働きをサポートし、ストレス対策や活力のある毎日を送りたい方におすすめです。

ポテンツァ

マイクロニードルと高周波(RF:ラジオ波)を組み合わせた美肌治療です。
にきび跡や小じわ、毛穴の開きなど、さまざまな肌トラブルに対応できます。

細い針を肌に入れ、針先から高周波を照射して、自然治癒力を高めます。

ヴェルべットスキン

ダーマペンを使用し、マッサージピールの成分をなじませることで、肌の自然治癒を促します

また、コラーゲン生成を経て、ハリやツヤ、毛穴を引き締めて、なめらかな肌を目指します。

ショートスレッド

髪の毛よりも細い特殊な糸を挿入し、内側から自然なリフトアップを行います。
輪郭を整えたい方やたるみ、小じわに悩む方の施術に用いられます。糸は自然分解されるため、肌に残ることはありません。

ジュベルック

ヒアルロン酸とポリ乳酸を組み合わせた注入製剤です。
コラーゲン生成を促し、ハリやボリュームの維持、たるみ、小じわ、目の下のクマなどの治療に使われます。
効果が1年以上持続しやすく、副作用が少ないのがメリットです。

ジャルプロ・スネコス

ジャルプロとスネコスは、コラーゲン生成に関わるアミノ酸と非架橋ヒアルロン酸が含まれた美容注射です。
目の下のクマやたるみ、シワなどの治療に用いられ、ハリや弾力、ツヤを与えてくれます。

マイクロボトックス

皮膚の浅い部分に少量ずつ注射する施術です。
目元や頬、おでこの細かいしわのケアに用いられ、毛穴の引き締めやハリ、ツヤなどの効果が期待できます。

プラセンタ

哺乳動物の胎盤から抽出された成分のことで、エイジングケアや美容を保つために人気の注射です。
更年期症状や体質改善を目的として使用されます。

トラネキサム酸(内服薬30日分)

アミノ酸の一種で、シミや肝斑の治療に効果が期待されます。メラニンの生成を抑えてくれます。

ビタミンC1000+B MSSサプリメント処方1箱(30包)

1本当たり1000㎎のビタミンCとビタミンB群、相性のよいビタミンPを配合したサプリメントです。

カスタマイズ治療の詳細につきましては、こちらのページもご覧ください。


カスタマイズ治療の流れ

カスタマイズ治療は、以下の流れで行います。(所要時間:2時間半~3時間)

1.VISIAにてお肌の状態を診断

当院のカスタマイズ治療では、はじめにカウンセリングとVISIAでの肌診断を行います。

カウンセリングでは、あなたの悩みやなりたい肌についてじっくりとお聞きし、納得のいくプランを計画していきます

肌診断は最新鋭のカメラで撮影した、カラー写真とUV写真を見て行います

また、目視では確認できないシミやシワが可視化でき、それぞれの原因や種類を探って、最適な治療を選択致します。

2.VISIAのデータを元に肌を解析

肌の状態を確認したら、VISIAのデータを元に解析を行っていきます。

VISIAは最新鋭のカメラと高機能な解析技術を持つ肌診断機器です。シミやキメ、シワ、毛穴などの8つの項目に分けて分析や解析が行えます

【VISIAで解析できること】

シミ
キメ
シワ
毛穴
隠れジミ
メラニン(茶色ジミ)
ヘモグロビン(赤み)
ポルフィリン(ニキビの元となるアクネ菌の代謝物)

※肌年齢や加齢による肌シミュレーション、まつ毛のボリュームなども確認できます。

例えば、シミを治療したい方でも、シミができた原因やの種類を知ることは重要です。

肌の悩みは複合した原因となっていることが多く、誤った治療によって悪化してしまうリスクもあります。そのため、医師による見極めや診察はとても大切です。

3.個々に合わせた治療を行う

肌診断とカウンセリングの結果をもとに、悩みにフォーカスした治療を行います。
(所要時間:約1時間半)

現状をしっかりと把握して臨めるのが、カスタマイズ治療の大きな強みです。

2回目以降は肌の経過も見ながら、治療を変更していくため、1回の治療の密度が濃く、無駄がないともいえます。


カスタマイズ治療の治療期間

カスタマイズ治療の治療期間は、半年〜1年程度が多いです。
初めは1〜2ヶ月ごとに3回ほど行い、肌の調子が整ってきたら、3〜6ヶ月ごとにメンテナンスを行うことがおすすめです。

肌の状態や治療のゴールは一人ひとりによって異なるため、上記の治療期間はあくまで目安です。
治療を進めていくとおうちでのケアも楽になり、シンプルなスキンケアによって美肌を保てるようになります。


カスタマイズ治療の費用

カスタマイズ治療の費用は、1回当たり5〜6万円程度になることが多いです。

クリニックによって治療の種類が異なるため、金額は多少前後します。
加えて、複数回の治療を合わせたメニューを設けている場合もあるので、カウンセリング時に確認しておくと安心です。

【当院のカスタマイズ治療の料金】

1回当たり59,800円(税込)
5回の場合は、248,000(税込)

※1回の治療よりも51,000円お得(約17%割引)になります。


カスタマイズ治療の症例

それぞれの肌の悩みやもともと持っている肌質、また、季節や体調によっても肌の状態は日々変化します。

ここからは実際の症例を見て、カスタマイズ治療のイメージを膨らませてみてくださいね。


カスタマイズ治療はこんな人におすすめ

カスタマイズ治療とは、一人ひとりに合わせた結果を最大限出していくことを目標に、「美容のかかりつけ医」として健やかな肌を目指していくための施術です。

複数ある肌の悩みを同時に解消したい方におすすめします。

シミやくすみ、赤み、毛穴などの悩みがある方
自分にあった美容治療法が知りたい方
今の肌の状態を確認したい方
現在受けている治療の効果が気になる方
未来の肌について対策していきたい方
同年代の肌と比較したい方
いつまでも若々しい肌でいたい方 など

さまざまな治療を組み合わせて、アフターケアから日常生活のスキンケアまで、長期的なサポートができるのがカスタマイズ治療の魅力です。

それに加えて、専門家としての知識と幅広い治療経験をもとに、皆様の悩みと真剣に向き合ってまいります。

コンプレックスに感じていた悩みが解消し、自信を持った素肌で過ごせますように。


自分に合った肌治療をお探しなら麹町皮ふ科・形成外科クリニック|BIOTOPE CLINICへ一度ご相談ください

ご自身の悩みに合った肌治療をお探しの方は、麹町皮ふ科・形成外科クリニック|BIOTOPE CLINICへ一度ご相談ください。

高額のイメージがある美容医療ですが、1回の治療費用が決まっているカスタマイズ治療は、安心して施術が受けられます。

当院では、皆様一人ひとりが理想的な結果を得るために、さまざまな角度から原因を分析し、サポートをしていきたいと考えております。

診療時間を気にしなくてもよいWEB予約も可能です。(BIOTOPECLINIC)

いつでもお気軽にご相談ください。

詳細はこちら

フォトフェイシャルM22

プルリアル

ヒアルロン酸

ボトックス

マイクロボトックス

プラセンタ

脱毛

監修医師

苅部 淳Karibe Jun理事長

苅部 淳 日本形成外科学会形成外科専門医
略 歴
順天堂大学医学部卒業
東京大学附属病院形成外科 入局
埼玉医大総合医療センター 形成外科・美容外科 助教
福島県立医大付属病院 形成外科
寿泉堂総合病院 形成外科
山梨大学附属病院形成外科 助教・医局長
東京大学附属病院 精神科
専 門
日本形成外科学会形成外科専門医
日本抗加齢学会専門医
日本医師会認定産業医
専門分野
形成外科一般、マイクロサージャリー、リンパ管吻合術、乳房再建術、性適合手術、美容外科手術、静脈瘤、レーザー治療など。
美容外科手術、レーザー、ボトックス、ヒアルロン酸等
大手美容外科クリニックで長年にわたり研鑽を積み、形成外科専門医として医師の診療、指導にあたっている。

Archiveアーカイブ

麹町院
白金院 WEB予約
公式ラインから問い合わせ

麹町皮ふ科・形成外科クリニック

〒102-0093 東京都千代田区平河町1-4-5
平和第一ビル地下1階

TEL03-6261-2458

麹町、半蔵門、永田町駅:徒歩1~5分

BIOTOPE CLINIC

東京都港区白金台4丁目9-10
グリーンリーブス 2F

TEL03-5422-9901

白金台駅 出口1から徒歩1分

※営業やセールスなどの電話はお断りしています。
患者様からのお電話がつながりにくくなり大変迷惑をしております。