医療法人社団FAM
logo
麹町皮ふ科・
形成外科クリニック
logo
BIOTOPE CLINIC

予約は
こちら

Column美容コラム

  • ポテンツァ
  • お顔の治療

ポテンツァの値段の相場は?効果や痛み、回数など解説!

2025.08.25

ポテンツァは毛穴や肌質改善、肝斑ケアなど、専用の薬剤やチップを使用して肌へアプローチを行い、多様な肌の悩みに応じた施術が可能な美容医療として注目されています。
実際に施術を受ける際、どのくらい料金がかかるのかは気になるポイントですよね。
本記事では、ポテンツァの施術内容や期待できる効果、値段の相場、クリニック選びのポイントなどを詳しく紹介しています。

ポテンツァの施術をご検討の方はぜひご覧下さい。


ポテンツァとは

ポテンツァは、非常に細い針であるマイクロニードルと高周波(RF)のエネルギーを組み合わせた施術です。
マイクロニードルと高周波の相乗効果で肌の奥にある層に薬剤を吸収させやすくする技術が取り入れられています。

肌に過剰な負担をかけずにコラーゲン生成をサポートし、滑らかで明るい肌を目指せる点が特徴です。
皮膚科や美容クリニックで診察を受けた後に施術は行われ、さまざまなお肌悩みへアプローチします。

ポテンツァはニキビ跡や毛穴の目立ち、大人の肌のハリ不足といった複数の症状に対応できます。
また、施術後のダウンタイムが短く、施術を受けた翌日からメイクが可能であるため、日常生活に支障をきたしにくく忙しい毎日を送る方にも取り入れやすい点も魅力です。

ポテンツァの仕組み

ポテンツァではマイクロニードルを皮膚に使用する際、針の先端から高周波(RF)のエネルギーを直接届けます。
高周波(RF)エネルギーが肌の奥に熱を作用させ、肌が持つ自然な再生力を刺激し、コラーゲンやエラスチンといった成分が生まれ、肌に弾力や引き締まり感を導き出します。

また、ポテンツァではマイクロニードルが抜ける際の空気圧によって吸引がかかることで、皮膚表面に塗布した薬剤が肌の深部に均一に浸透できる特有の「ドラッグデリバリーシステム」機能があります。

肌の表面への余分なダメージを抑えつつ、肌の内側にアプローチできる点がポテンツァの特徴です。
肌の調子を整えたい方や複数のお悩みを抱える方に広く受け入れられています。


ポテンツァで期待できる効果

ポテンツァは、多くの肌トラブルの改善を目指す美容施術として注目されています。
まず、ニキビ跡や毛穴の目立ちなどのお悩みに対して効果が期待できる点が魅力です。

マイクロニードルを使用して肌に繊細な刺激を与え、自身が持つ肌の自然な修復力を引き出します。

また、高周波(RF)エネルギーが加わると肌の深部にまでアプローチしハリをもたらすと同時にコラーゲンの生成をサポートします。
結果、エイジングサインである乾燥による小じわを目立たなくしたり、たるみへのアプローチも期待でき、健やかで引き締まった肌の印象を目指せます。

幅広い肌悩みへのアプローチが魅力です

ポテンツァは特にニキビ跡や毛穴の開きを改善したい方に選ばれるケースが多いですが、それだけではありません。

赤みやくすみ、色素沈着などにもアプローチできる治療法です。
高周波(RF)の効果によりコラーゲンが活性化し、全体的な肌の引き締まりを感じられ、乾燥による小じわやたるみが気になる方にも適した美容治療です。

さらに、毛細血管の目立ちや赤ら顔の印象といった悩みにもポテンツァの施術が期待されています。
肌の深い層まで働きかける特性を持つため、クレーター状のニキビ跡にも適応可能です。

一人ひとりの肌の状態や悩みに合わせた施術

ポテンツァの特徴として、肌に合ったチップや薬剤を選べば一人ひとりの肌の状態や悩みへの対応が可能な点が挙げられます。

例えば、ニキビの根本治療を目指す場合は皮脂腺に直接アプローチする薬剤を選び、肌のタイトニングが目的の場合は針のないダイヤモンドチップを使用するなどし、また、まぶたを含む敏感な部位への施術も可能です。
患者様一人ひとりに合わせた柔軟な施術が可能なため、幅広い年代や肌質の方に対応できます。


ポテンツァの値段の相場

ポテンツァの施術料金は全顔で1回あたりおおよそ5万円から15万円ほどが相場です。

この金額には、使用する薬剤や施術を行う範囲、またクリニックごとの方針が影響しています。例えば、頬や鼻のように部位を限定した施術を選択すると、費用を抑えられる場合があります。

多くの美容クリニックでは、一定回数分の施術をまとめて申し込むと割引を受けられる複数回プランが用意されています。
特に、肌質改善や年齢によるトラブルケアを目指している方には、継続的に施術によって満足できる結果に繋がる場合が多いです。

申し込む際は、回数プランの内容や追加料金の有無について詳細を確認しておくと安心です。


ポテンツァに使用する薬剤

ポテンツァ治療では、一人ひとりの肌の状態やお悩みに合わせてそれぞれの目的に適した薬剤を使用すると、より効果的な治療が目指せます。薬剤は皮膚表面に塗布され、ポテンツァの微細な針によってお肌に効率よく浸透します。

ニキビ跡や傷跡改善に役立つマックーム

薬剤であるマックームは、PLLA(ポリL乳酸)を主成分としています。
PLLA(ポリL乳酸)は体内で自然に分解され、長期間にわたる働きをもつ特徴があります。
マックームを使用すると、コラーゲンの生成が促されニキビ跡や皮膚がへこんでしまった部分の改善が期待できます。

マックームを使用したポテンツァ治療は、コラーゲンをバランスよく生成し、より均一でなめらかな肌を目指す方に適しています。
PLLAは従来から顔の脂肪の減少や肌の再生治療にも利用されています。

毛穴の開き、皮脂抑制へのアプローチ(ドラッグデリバリー+ボトックス)

毛穴の開きやハリ不足に悩む方には、ボツリヌストキシンを使用する方法があります。
ボツリヌストキシンは神経伝達物質を抑制し、筋肉の動きを和らげます。
毛穴や皮脂の量を整えたい方、陶器のような美しい肌を目指している方、または汗が気になる方に向けた治療法です。

エイジングケア・肌質改善(ドラッグデリバリー+幹細胞培養上清液)

幹細胞培養上清液を活用した施術は、たるみ、毛穴、肌のくすみなど、幅広い肌悩みに対応できます。
上清液には成長因子やサイトカイン、エクソソームが豊富に含まれており、お肌の回復力をサポートします。
ポテンツァを利用して幹細胞培養上清液を効率よく肌に浸透させると、肌本来の機能を引き出しながらエイジングケアを進められます。

お肌の弾力とツヤの悩みに(ドラッグデリバリー+ヒアルロン酸)

肌にハリとツヤを望む方には、ヒアルロン酸を使用した治療方法がおすすめです。

ヒアルロン酸には保湿効果があり、肌の乾燥を和らげながらしなやかさを高めます。
ポテンツァの技術を用いて、ヒアルロン酸を効率よく浸透させると、肌の内部から潤いを感じられる仕上がりが期待できます。

乾燥して元気がない肌を生き生きとした印象に変えたい方や、肌の輝きを取り戻したい方に適しています。

肝斑のケア(スキンリジュビネーション+トラネキサム酸内服)

肌に塗布する薬剤ではありませんが、肝斑でお悩みの方にはトラネキサム酸の内服とスキンリジュビネーションを組み合わせた治療がおすすめです。

肌のターンオーバーを整え、肝斑やシミを目立ちにくくするだけでなく、肌全体のトーンを均一にして清潔感のある見た目へ導きます。


ポテンツァのチップの種類

ポテンツァの治療では、お肌の状態や治療の目的に応じて、複数のチップを活用します。
水光モードのポンピングチップや、肝斑や赤み対応の肝斑モード、美肌を目指すリジュビネーションモード、ニキビや汗管腫に配慮したONEニードルなど、多彩なチップの種類があります。

それぞれニードルの仕様や照射方法の設定により、異なるアプローチが可能です。
刺入の深さや熱量、熱の伝達方法、エネルギーの強さといったパラメーターを細かく調整できるため、お肌の特徴やお悩みに合った施術が行えます。

中でも注目されているのが新登場の「ダイヤモンドチップ」です。
針を使わず、ノンニードルで肌にアプローチする設計が特徴です。ほほや目の下のたるみが気になる方に適しており、タイトニング効果を目指した施術が可能です。

ダイヤモンドチップの特徴

ダイヤモンドチップは、これまでのポテンツァにはなかったノンニードルの技術を採用しています。
施術には麻酔を必要とせず、痛みへの配慮がなされているため、施術を安心して受けたい方や施術後にダウンタイムを抑えたい方に向いています。

ダイヤモンドチップは、肌を傷つけることなく高周波エネルギーを届ける技術で、目の下やほうれい線、マリオネット線など、ハリが必要な部分に対応しています。
肌全体のキメを整えたい方や、ざらつき感を減らして肌を引き締めたい方にもおすすめです。

SFAチップでの目元治療

さらに、ポテンツァの施術範囲を広げる新たな選択肢として「SFAチップ」があります。
高周波エネルギーを活用し、表皮に熱を加えて自然な痂皮(小さなかさぶた)の形成を促進します。

施術後自然と剥がれ落ちると肌の色ムラが均一に近づき、毛穴の目立ちにくさを目指せる治療として期待されています。
また、まぶたや目元の皮膚の質感改善を希望される方にも適した方向性を持つ手段です。


ポテンツァを受けるクリニックの選び方

ポテンツァを検討中の方にとって、どのクリニックを選ぶかは大切なポイントです。
安心して施術を受けるために、いくつかの点を意識して選択すると良いでしょう。

まず、施術を担当する看護師の豊富な経験と高い技術力を重視しましょう。
ポテンツァの施術は、主に看護師が施術することが多く、看護師のスキルによって仕上がりや安全性が変わってきます。

クリニックが今まで手がけた施術や症例の実績をHPやSNSで予めチェックしておくと、施術に不安を感じず理想の仕上がりを目指せます。

次に、料金面も重要なポイントです。
施術を受ける際、料金体系がわかりやすいと安心ですよね。
カウンセリングで具体的な料金や施術プランについてしっかりと説明してくれるクリニックを選ぶと、納得してスタートが切れます。

また、料金面のみならず、医師やスタッフが相談者の話に真摯に耳を傾け、悩みに寄り添おうとする姿勢があるかどうかも確認してください。

さらに、施術後のフォロー体制が整っているクリニックを選ぶようにしましょう。
施術後、疑問や心配が生じても気軽に相談ができる環境が整っていると、より安心して通院を続けられます。

ポテンツァは、理想の美しさを追求したい方にとって魅力的な美容施術のひとつです。
しかし、施術の成功を左右するのはクリニック選びです。医師や看護師の経験や設備の整備状況だけではなく、カウンセリングなどでも患者さまに寄り添った対応を心がけているかどうかもクリニック選びの大切なポイントです。


BIOTOPE CLINICのポテンツァの料金

BIOTOPE CLINICでは、患者様一人一人の肌の悩みに合わせた施術プランを提案し、ポテンツァ治療を提供しています。
使用する薬剤や施術内容により料金が異なります。肌の悩み、予算、施術目的に応じた幅広い選択肢が揃っており、自分に最適なプランが選べます。
また、初めての方でも安心して施術を受けられるよう、事前カウンセリングで詳細を丁寧に説明いたします。

BIOTOPE CLINICのPOTENZA(ポテンツァ)の料金

スキンリジュビネーション 1回44,000円

3回118,800円

5回176,000円

ドラックデリバリー+ヒアルロン酸 1回71,500円

5回286,000円

ドラックデリバリー+ボトックス 1回93,500円

5回374,000円

ドラックデリバリー+幹細胞培養上清液 1回187,000円

3回504,900円

5回748,000円

ニキビ治療ニードル(10個) 1回33,000円

3回89,100円

5回132,000円

ドラッグデリバリー+マックーム 1回98,000円

5回392,000円

ダイヤモンドチップ 1回68,000円

3回185,000円

5回272,000円

SFAチップ
肝斑(スキンリジュビネーション+トラネキサム酸)
1回68,000円

3回183,600円

5回272,000円


ポテンツァならBIOTOPE CLINICへご相談ください

BIOTOPE CLINICでは美容皮膚科を設けており、ポテンツァを用いた施術を中心に美容医療分野に特化したさまざまな施術をご提供しております。当院では経験を積み重ねた医師が、患者様ひとりひとりのお肌の状態やお悩みに合わせた治療内容をご提案しています。

丁寧なカウンセリングを行いながら、安心して施術を受けていただける環境作りに努めています。初めて美容医療に触れる方、美容施術に対して不安を抱えている方も、疑問点や気になることがあれば何でもご相談ください。一緒に理想の肌を目指して前向きな一歩を踏み出しましょう。

これまでニキビ跡や肌の引き締め、たるみが気になっていた方にとって肌の新しい可能性と向き合うきっかけになるかもしれません。
BIOTOPE CLINICではより自分らしい美しさを見つけていただけるよう、スタッフ全員が心を込めて対応させていただきます。自由に話せる雰囲気の中で、どのようなお悩みもお気軽にお聞かせください。

監修医師

苅部 淳Karibe Jun理事長

苅部 淳 日本形成外科学会形成外科専門医
略 歴
順天堂大学医学部卒業
東京大学附属病院形成外科 入局
埼玉医大総合医療センター 形成外科・美容外科 助教
福島県立医大付属病院 形成外科
寿泉堂総合病院 形成外科
山梨大学附属病院形成外科 助教・医局長
東京大学附属病院 精神科
専 門
日本形成外科学会形成外科専門医
日本抗加齢学会専門医
日本医師会認定産業医
専門分野
形成外科一般、マイクロサージャリー、リンパ管吻合術、乳房再建術、性適合手術、美容外科手術、静脈瘤、レーザー治療など。
美容外科手術、レーザー、ボトックス、ヒアルロン酸等
大手美容外科クリニックで長年にわたり研鑽を積み、形成外科専門医として医師の診療、指導にあたっている。

POTENZA(ポテンツァ)詳細はこちら

POTENZA(ポテンツァ)

Archiveアーカイブ

麹町院
白金院 WEB予約
公式ラインから問い合わせ

麹町皮ふ科・形成外科クリニック

〒102-0093 東京都千代田区平河町1-4-5
平和第一ビル地下1階

TEL03-6261-2458

麹町、半蔵門、永田町駅:徒歩1~5分

BIOTOPE CLINIC

東京都港区白金台4丁目9-10
グリーンリーブス 2F

TEL03-5422-9901

白金台駅 出口1から徒歩1分

※営業やセールスなどの電話はお断りしています。
患者様からのお電話がつながりにくくなり大変迷惑をしております。