両脚を乗せて仰向けになります。Iラインのみ剃毛します。
肥大した小陰唇を自然な曲線を形成するようにデザインを行います。
扇状に1~2cmほど小陰唇を残すようにします。切除が多すぎると排尿時に飛び散ることがあります。デザインはクリトリス包皮や大陰唇との境と自然な形になるように考えます。通常は左右差がありますので、左右差を整えることも大切です。
小陰唇縮小手術は余分な部分を取るだけの簡単な治療ではなく、実際はとても難しいデザインの要素が詰まっています。
小陰唇は上方でクリトリス包皮が始まる部分と融合しています。
この部分は襞の重なりや凹凸が多く入り交じっています。
この部分は立体の形態を保ちながら、デザインを行うことが大切です。また小陰唇の中央は扇状になだらかな曲線を描かなければ美しくありません。
この曲線の縫合は経験の多い美容外科医でないと美しい縫合は難しいと思います。性同一性障害の方を治療し、陰唇や膣を一から作成してきた院長にお任せください。
多くのクリニックでは切除の際に、小陰唇の断面を平にカットするので縫合した断面が分厚くイモムシのように不自然になってしまうことがあります。
当院では縫合した部分が分厚くならないように、断面を立体的なV字型にカットした後に縫合を行っています。また多くのクリニックでは通常はカットした小陰唇の縫合は表面しか行いません。しかし、表面だけを寄せて縫合すると糸が小陰唇の断面に食い込み、傷跡のギザギザや盛り上がりが目立ちやすくなります。
当院では、溶ける糸で中縫い(断面の内部)を行い、あらかじめ創面を合わせます。その後、髪の毛より細い極細のナイロン糸あるいは溶ける糸(吸収糸)で表面を糸が皮膚に食い込まないように優しく縫合します。これにより傷跡が目立ちにくくなります。
小陰唇に局所麻酔を行います。当院は痛みを最小限にするために極細のナノニードルを使用しています。ご希望により、静脈麻酔の併用により寝ている間に治療を行うことも可能です。
約30分
シャワーは手術翌日より可能です。入浴は2週間後から可能です。
個人差がありますが、通常1週間で引きます。
表面をナイロン糸で縫合する場合は7~10日間後に通院して抜糸を行います。
溶ける糸で縫合する場合は抜糸の必要がなく通院は不要です。
治療1週間後より可能です。
治療1ヶ月後より可能です。
手術終了後は患部を冷却し約30分間ベッドで安静にして頂きます。出血などの問題がないのを確認してから帰宅します。
小陰唇は血流が豊富な部分ですので多少血がにじむことがありますが1~2日間で落ち着きます。治療当日はできるだけ安静に過ごしてください。
小陰唇の大きさはほとんどが生まれつきによるものです。また小陰唇縮小後に小陰唇が再び肥大することはありません。
小陰唇の黒ずみの原因は、メラニン色素の沈着によるものです。 通常のメラニン色素の沈着はハイドロキノンやトレチノインなどの軟膏薬が有効ですが、外陰部の場合はメラニンの沈着が多い(黒ずみが濃い)ことや軟膏薬により皮膚がかぶれてしまう場合が多いため軟膏での治療は難しいです。またレーザー治療による治療も効果がほとんど得られません。手術で黒ずみを切除するのが簡単で確実な治療方法です。
東京都港区白金台4丁目9-10
グリーンリーブス 2F
TEL03-5422-9901
白金台駅 出口1から徒歩1分
※営業やセールスなどの電話はお断りしています。
患者様からのお電話がつながりにくくなり大変迷惑をしております。